adminさんのブログ

【Drupal7】Module Filter - モジュール管理画面を使いやすくする

Drupalのモジュール管理画面の使い勝手を良くするモジュールです。

 

モジュールの数が増えてくると、一覧表示から目的のモジュールを発見するのが少々手間がかかるようになります。ブラウザのページ内検索を使っても良いですが、ここはモジュールを導入することでこの手間を軽減します。

 

Module Fileter (ダウンロード)

 

こちらのモジュールをダウンロードおよび有効化すると、以下の形でモジュール管理画面に、機能ごとのカテゴリとフィルタ検索が表示されます。これにより、目的のモジュールまでのアクセスが格段にしやすくなります。

ModuleFilter.png

Cent0S 6 インストール時にRAIDのエラーが出てHDDを認識しない場合の対処

CentOS6.4のインストールの際、以前別のシステムで使ったHDDに対してインストールを行うと、以下のようなエラーが出てしまいHDDのパーティションを作成できないことがあります。

Disk sda contains BIOS RAID metadata, but is not part of any recognized BIOS RAID sets”

この場合、インストールの一番最初の画面でtabキーをクリックし、nodmraid オプションをつけインストールを始めれば、この問題を回避してパーティションの作成が行えます。

【VBAテクニック】複数の文字種で文字列を分割する方法

VBAにはSplit関数が用意されており、これは指定した文字で文字列を分割、配列に格納してくれる便利な機能です。

 

※Split関数の書式

Split (文字列, 区切り文字)

 

但し、ここで指定できる区切り文字は1種類かつ長さが1文字までという制限があります。

では、2種類以上の文字や長さが2以上の文字列で分割したい場合はどうしたら良いでしょうか?

 

一見、難しそうに見えますが、処理は非常に簡単で、Replace関数を使います。

Replace関数は以下の様に指定した文字列内の単語を別の単語に置き換えます。

※Replace関数の書式(簡易型)

【Drupal7】Administration menu - サイト管理画面の使い勝手を良くする

 

管理メニューを拡張し、1クリックで全ての管理画面へ飛べるようになるモジュールです。

管理画面の使い勝手が大幅に向上するので非常に便利です。

 

導入方法

 

  1. https://drupal.org/project/admin_menuからAdministration Menuのモジュールをダウンロードする。
  2. Drupal管理画面→「モジュール」→「新しいモジュールのインストール」でダウンロードしたファイルを選択し「インストール」。
  3. Drupal管理画面→「モジュール」にて、「Administration menu」のモジュールにチェックを入れ、「設定を保存」

これで導入完了です。

【Drupal7】IMCE - コンテンツ内に画像を挿入する手間を軽減する

CKEditorの導入と併せて是非行っておきたいのが、IMCEモジュールの導入です。

 

CKEditorにより、タグ入力等の手間は大幅に軽減されますが、画像を文書内に挿入したい場合、別途FTP等を使って、画像をアップロードし、パスをURLで指定するなど、非常に手間がかかってしまいます。この手間を大幅に軽減するのがIMCEモジュールです。

 

【Drupal7】CKEditor - コンテンツ編集画面をリッチなものに変更する

Drupalは強力なCMS(コンテンツマネジメントシステム)ですが、素の状態のままですと、コンテンツの編集は単なるテキストエディタで行うことなります。

これですと、せっかくDrupalを導入したとしても、せっせとタグを手で入力したり、別途HTMLエディタソフトを使って編集するなど、あまりCMSのメリットが享受できない状態となってしまいます。そこでwysiwygなエディタ環境を導入することにします。

今回、導入を行うのは「CKEditor」。

Drupalだけでなく、WordPressなどでも有名なwysiwygエディタです。

 

導入には2段階ありまして、まず、CKEditorモジュールのインストール、CKEditor本体の設置という手順をとります。これはCKEditorモジュール単体ではエディタの機能を提供しておらず、DrupalとCKEditor本体をつなぐ役割をしているからです。

 

【Drupal7】匿名ユーザのコメント投稿

DRUPALのデフォルト設定では、ブログ等の記事に対するコメントが、ログインユーザでないとできない設定になっています。

匿名ユーザからもコメントを投稿できるようにするには、管理メニューの「ユーザ」➡「権限」タブ➡「匿名ユーザ」の「コメント投稿」にチェックを入れ「権限の保存」を押してください。

これで匿名ユーザでのコメントの投稿が可能となります。

【Drupal7】CSS Injector - 管理画面上からCSSを編集する

DrupalでCSSを編集する際、通常はテンプレート内のstyle.cssを直接編集しますが、見栄えをチェックしたり、微調整をするような場面では結構面倒です。

そこでブラウザ上の管理画面から、CSSを編集できるモジュール「CSS Injector」を使用します。

こちらのモジュールをインストールすると、Drupal管理画面の「モジュール」➡「CSS Injector」➡「設定」➡「Edit Rule」よりCSSを編集することが可能となります。

CSSを適用するページを設定したり、ルールを複数設定可能ですので、ページ全体に対してだけでなく、各々のページに対してデザインを変更することができます。

これでわざわざFTPでstyle.cssの送受信をしたり、エディタを使う必要がありませんので、外部のデザイナーに一任するなどの方策もとれます。

ページ